2023年5月11日木曜日

GoogleデバイスはSamsung頼り?

本日Google I/Oが開催されまして、Pixel7a、Pixel Tablet、Pixel Fold等の新製品が発表された。Pixel7aは既に漏れていた情報通りの内容でして、Tensor2搭載、64MP広角レンズ、顔認証、8GBメモリ、ワイヤレス充電、90Hz対応ディスプレイなどが特徴となっている。価格はGoogleストアでは62700円となっており、6aから約9000円ほど高くなった。ま、スペックアップ内容と最近の巷の物価高の影響も考慮すればこんぐらいの値上げは妥当なとこか? 今回はドコモも7aを発売するらしく、5Gのn79にも対応するようだ。サイズは6aと大差ないものの重さ(193g)が増えたのがちょっと気になる。カメラをあんまし重視しない人なら6aでも十分かも? 現在6aを使用している主宰人的には買い替えするのはビミョーかなぁ~。(´~`) 因みにPixel8に関しては今日は特に何にも告知はなかったみたいなので、とりあえず主宰人はPixel8の情報待ちしよかなと。ところでGoogleは現在Samsungと共同開発している没入型XRデバイスを年内に投入するという。Appleも今年はそっち系の製品を出すという噂があるので、その対抗デバイスってことになるのかしら? Googleは以前にPixelスマホを開発するためにHTCのスマホ開発部門の一部を買収して製品の自社開発を目指してましたけど、Pixel6以降はSamsungとの共同開発が多くなった気がしますが、やっぱなんだかんだでハードウェアの自力開発は難しいってことなのかも?(´-ω-`) 本日のGoogle I/OではPixel7a以外にも11インチのPixel Tabletが発表されましたが、やっぱなんつっても注目はGoogle初の折りたたみスマホのPixel Foldであろう。折りたたんだ状態では5.8インチのスマホ、開いた状態では7.6インチのタブレット的に使えるのが特徴となってますが、なんとそのお値段253000円。(@_@) 折りたたみスマホは今後のスマホ界の主役になるかどうかはまだ謎が多いですが、このレベルの価格帯では多くの人にとってはそう気軽に買えるもんではないでしょうから、製品の低価格化ができるかどうかがカギになってくるであろう。あと、Bardの次世代言語モデルとなるPaLM2も発表された。今までのLaMDAから具体的に何がどう変わったかはよくわからんですが、とりあえず日本語にも対応したようだ。ChatGPTのGPT4とBardのPaLM2の今後の競争が興味深いですな。

2023年5月2日火曜日

AIはスマホ界のゲームチェンジャーとなるのか?

暦は早くも5月となり、来週はいよいよ毎年恒例となっているGoogle I/Oが開催される。今年はAndroid14やPixel7aなどの発表の他、Pixel Tabletや折りたたみ型スマホのPixel Fold、さらには今秋発売と予想されるPixel8シリーズに関する告知も行われる可能性がある。Pixel7aは発表直後に予約?発売?開始されるという噂もあるようだ。尚、Pixel7aの主な特徴はTensor2搭載、カメラの大幅強化(64M?)、8GBメモリ、顔認証対応、ワイヤレス充電対応、リフレッシュレート90Hzなどが予想される。カメラに関しては上位のPixel7よりもスペックでは上回るという奇怪な現象が起きるかもしれん。価格はPixel6a比で約50ドルぐらい値上げになると噂されてますが、Pixel7とほぼ同レベルのスペックにも関わらずかなり安価になるとすればPixel7ユーザーから不満の声が沸き出るかも? ま、昨年のPixel6aはコスパ良すぎた感があるので今年の7aは値上げされるのは仕方ない?かもしんないですけど、上位モデルと下位モデルの差別化が明確でないとラインアップ的にワケワカメになっちまうでしょうからそこんとこは分かりやすくして欲しい罠。主宰人的に心配なことは、今年aシリーズが値上げになると当然ながら次期Pixel8シリーズも連鎖的に値上げされると予想されますけど、ひと昔のように高くなっても絶対に欲しいと思える機種が少なくなったので機種変更のサイクルがまたまた長くなる予感が。。。(´-ω-`) 主宰人的には今年Pixel8がイマイチだったらPixel6aが長期政権に突入することになるかもしれん。同様なことはiPhoneにも言えまして、iPhone12シリーズ以降、特にカメラ厨やゲーム厨でもない主宰人にとっては新機種に変更する動機を完全に失ってしまった。(´~`) 今年のiPhone15に何か光るものが感じられればいーんですが、USB-CやDynamic Island程度では弱いかなぁ。ところで、今年のGoogle I/Oでは新製品の発表以外にGoogleのAIサービスである「Bard」の詳細発表も期待されている。ChatGPTに完全に先を越された感のあるBardですが、AI分野では長年の実績があるGoogleですからこれからの挽回が注目される。ちな、現在のBardはまだ日本語対応してませんけど、よーやく日本から登録できるようになったみたいですね。これからはデバイスよりもサービスが主導権を握る時代になっていくのかしら?